届くまでに無駄な時間を要したけどやっと手元へ。
新型iPodsProに限らずAppleの周辺機器は二昔なデザインのものが多く白くてツルツルしたものが多い気がします。
カラーはブラウンとブラックがあります。
ぼくはiPhoneXSMaxも純正革ケースをわざわざ1年毎に買い換えるくらい愛用してます。
見た目以前に手に持ったときに滑り難いというのが一番良いのはやはり本革製だと思ってます。(その割にはたまに手から飛んでいく…
iPodsPro本体もフタも被せて使用するのですが、厚みはかなりあります。
本革とのことで使う内に光沢が出てくると。
iPodsProはかばんの中に入れっぱなしであるので小傷が絶えません…
ピントがひどいですが、本体側をに被せた状態です。
きついとかもなく精度よいのかしっかり固定されてます。
最近はほんとなんでもせいどよく加工されている…
背面のヒンジ部分はこのように。
底面のLightningコネクタ部分
独り言ですが、これこそUSB-Cでいいじゃないですか…
LED部分もしっかり点灯が確認できます。
かなりゴツくなることになりますが、お手元から飛び出したりすることは減ると思います。
今回直接オーダーで取り寄せましたがしばらくすれば日本のどこかでも扱うのじゃないだろうかと思います。
つたないブログを最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!
初めて当ブログに訪れた方も、何度か当ブログにお越し頂いている方も
もしよろしければRSS リーダーの登録をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コロナウィルスで世の中が一変しておりますが、お変わりないですか。
物欲とか以前に生存することが第一という状況になっていますが、取りあえず、家族含め発症も重篤化もしていないだけラッキーと思うことにしています。
世が世だけに、ご自愛のほど。
虎さんお久しぶりです!
自分のブログの存在を忘れてました…
罹患しないことが一番ということと、周りでもそういうこともなく無事に過ごせておりますが、それがなによりと思うことにしてます。
仕事も中途半端に在宅業務になっていることから、ストレスが半端ない…
虎さんはお仕事とか大丈夫ですか…
大阪は、制限解除となり週明けから少しずつ戻ってくるように見えますが、営業時間短縮しての営業となり復活というのはまだまだ先の見通しに思えます。
これから夏も近づきマスク+猛暑となると違う心配も出てきますが、無理はせずお互い過ごしていきましょう。
でわ