ロードバイクをいじくってみよう チェーンを洗ってみた ParkTool CYCLONE CM-5.2

NO IMAGE

Thumb

確か購入したのは1年以上前な気がする…

 

購入履歴を調べたら、ちょうど1年前の5月4日w
楽天のポイントが溜まっていたのでポイントで購入したんだった。

 

パークツール日本語版【ホーザン】CM-5.2 サイクロン

パークツールのお値段は云々は別として自転車用工具全般は良いものが揃っていると思う。

チェーンは外して洗う方が効果的。と思っている節があるので、あまりこういう工具に頼るのはなんとなく避けてきた。
手間が掛からないようにしているにも関わらず余計な手間が増えるのではないかと。というのがそもそもの不審点だ。

結果から言うと、さっさと使っておくべきだったと後悔した。

GW中に洗車とかするひともいらっしゃると思いますので、おすすめです!

 

 

Thumb

ハンドル部分を取り付けることで、組み立ては完了。

 

 

Thumb

手に取ってみて感心したのは、えらいしっかり作られていること。

 

Thumb

構成そのものは単純なもの。

 

Thumb

実験台は愛車のチェーンだけ11速化されているこちら。

 

Thumb

けして黒いチェーンではない。

 

Thumb

チェーンにセットした。
ディグリーザーはいつものWAKO’S CHA-C チェーンクリーナーを使う。
画像取り忘れたのですが、ハンドル左側上蓋にディグリーザーを入れるように開口部がある。
ここからディグリーザーを投入する。

 

Thumb

ディグリーザーをケチって推奨ラインまで入れずに回しましたが、これだけ汚れが…

中身を入れ替えてディグリーザーを入れ替えて繰り返し洗うべきだと思う。

今回はそこまでしないで直接チェーンにディグリーザーを吹き付けてさらに汚れを流した。

 

 

Thumb

今回さらに一品追加して洗車もかねてやりました。

 

フォーミングマルチクリーナー発売

今年新発売したばかりの商品ですが、色んなサイトでも評判で使ってみたいと思って買ってみました。

先のチェーンクリーナーとも一緒に使うことで効果があるとかないとか。

 

Thumb

CM-5.2+CHA-C+FMCで、このくらいキレイになります。

仕上げ的にFMC(フォーミングマルチクリーナー)を使いましたが、先にCHA-Cを使って汚れを流していたにもかかわらず、けっこうウェスが汚れました。
ついでにフレームも拭きましたが、汚れが浮きやすくて扱いやすいです。

 

Thumb

別の作業時ついでにBB回りもFMCで拭いてみましたが、クリーナー系では落ちなかった汚れもかなりスッキリと落とせます。

特にBB回りは汚れやすいのと、さらに汚れが固着しやすいこともあっていつも苦労してましたが、これは楽です。

話戻ってParkTool CM-5.2ですけども。
同様のチェーンクリーナーはほかにも出ておりますが、扱いやすさとかそもそものクリーニング効果とかを見ればとても良いものだと思います。

今回はウエスでチェーンを拭いたりとか色々してしまい写真を撮りにづらくなってしまいましたが、通常の扱い方であればほとんど手は汚れないのではないでしょうか。

しっかりキレイにするには、すすぎ洗いよろしく汚れたディグリーザーを破棄し、繰り返し洗うことだと思います。

今回ぼくは非乾燥性のディグリーザーを使用しているので、ウェスを使って拭き取ってますが、乾燥性のあるディグリーザーであればそのままでもかまわないと思います。
乾燥後、あらためてオイルを差せば良いのです。

ここまでべた褒め的に書いてますが、実は之でも完璧にはなりません。
オイル汚れはオイルでなければ落とせない。というのは、どこかでも書いた気がしますが、今回も同じです。
表面上かなりの汚れは落とすことが出来ました。今までで一番効果が高かったです。

それでも最後にinnotech 105を散布していると汚れが浮き出てきてウェスがしっかり汚れました。
一晩明けてチェーンを拭き取るとやはり汚れがありました。
どこまで汚れを取るか…
というのもあると思いますが、普段のメンテをきちんと行うひとであればまったく問題ないレベルで清掃できると思います。
その後オイル散布時に汚れが浮き出てくるのであれば、それはそれで…

 

 

Thumb

innotech105散布し拭き取った後ですが、多少汚れが浮いているのが見えますね…
この辺は次回の清掃でもう少し追い詰めたいと思います。

キレイになったチェーンはペダル回していても気持ちがいいので、もっと頻繁にやるべきですねw