そういえば AppleStore心斎橋 Genius Barへ修理持ち込みしたら MacBookPro13 M1 2020が手に抱えられていた。

そういえば AppleStore心斎橋 Genius Barへ修理持ち込みしたら MacBookPro13 M1 2020が手に抱えられていた。

IMG 1280

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった… 

 

 

 

 

 

先日予約したAppleStore心斎橋 Genius BarへMacBookAir13 2019を持ち込む。
もう修理依頼などは手慣れたものなので不具合事象を確認の上、今回は有償ということもあり支払い手続きもして斜に構えながら淡々と時間が過ぎるのを待つ。

担当して頂いたGenius Barのひともすぐに縞模様が表示されていることを認識して頂いたので、液晶交換がもしくはロジックボード交換となることを言うので。

「ええ。なんどか経験あるので承知してます」

努めて冷静に対応し手続きを進めて頂くニコヤカに。

今日は出発しようと家を出る寸前に最寄り駅阪急京都線で人身事故で運休となりげんなりし、歩くが千里線の駅へ行こうと思ってしばし進んでから

京都線と千里線はつながっていることに気がついてどちらも運休じゃねーか。

午前中だと言うのに30度超えた強い日差しの中をさらに1㎞以上別の駅へ歩くことに。
もう日陰しか歩く気なかったわ。
今にして思えばこれも神の啓示だったのでは。

Genius Barのひと「受付はこれにて終了ですが、店内でご覧になるご予定はありますか?」

新型コロナウイルスの影響もあり現在のAppleStore店舗は予約しないと店内に入ることができません。
ということもあって、ちょっと見て行きたいです。と答えたのが運の尽き。

 

 

P1000388

MacBookProのCTOモデルは在庫ない。ということでしたが、店員さんが案内してくれたモデル一覧を見てふと。

「16GBの1TBモデルて在庫あるんですか?」

AppleStoreのオンラインでは通常モデルのメモリ8GBのSSD256/512GBしか表示ないですが、そこに16GB/1TBのモデルが存在している。

AppleStoreのひと「店舗のみモデルになります。」※全店舗で存在する訳ではない。
確かにAppleStoreサイトでMacBookPro13 16GB 1TBは心斎橋店舗在庫アリになっていたのでCTOモデルの一部は在庫あるんだくらいに思っていたんですが、先のCTOモデルはない。というのがさっきの説明。

IMG 1295

AppleStoreのアプリで在庫見てみると…
メモリ16GB、SSD512GBは店舗在庫なし。

 

 

IMG 1294

メモリ16GB、SSD1TBは店舗在庫あり。
※シルバーは在庫なし(というか設定がない?
※2TBも在庫なし(これも設定がない?

 

AppleStoreのひと「スペースグレイの16GB、SSD1TBの在庫はありますので用意しますね。」

そして用意されるMacBookPro 13 M1 2020モデル。

そういえば、M1モデルてIntelモデルよりずいぶん安い気がする(気の迷い

 

 

P1000388

というかいつから紙袋に?
伝統的に巾着というかお値段の割にはしょぼい袋だった気がするんですがプラごみ削減によりはじめて紙袋で渡されることに。

こっちの方がよいのでは?

映画見に行くのにかなり邪魔だったんのですがまあ気分るんるんで持って帰りましたよね。修理出しただけなのに。

 

 

P1000390

元々MacBookAir13 2019は購入する予定もなかったのに買ってしまい、それもリコール修理したMacBookPro13 2016も年末だったので戻ってくるのは年明け予定だったのに年内すぐに戻ってきて購入が無駄になった思い出。

噂ではM1X搭載14インチMacBookProが控えているこの時期に昨年11月発売モデルを今手にするのはどうなのだ。という自問自答は以外になく。

驚くほどなかった。

 

 

P1000391

CTOモデルとは違う表示な気がする。
標準設定モデルだからこその印字(な気もする

メモリ16GB、SSD512GBでを繰り返し使ってきているが、さすがにSSDが手狭になっておりどうしたものかと思案して次ぎは1TBじゃないとなと。

しっかり計算してないですがIntel搭載MacBookProと比較してもM1搭載モデルは1割から2割くらい割安になっていないだろうか。
メモリやSSDの増量のオプション費用も多少?安くなっているのかもしれないが以前のMacBookProや前回購入したMacBookAir13 2019より実際安い。1TBの増量しているのに。

 

 

P1000392

久しぶりの開封の儀。

久しぶりじゃない。
箱の厚みこんなにあったっけ。

 

 

P1000394

iPhoneでもそうですが、できれば付属品は使わない主義だったりすのでこのままにするUSB-CケーブルとACアダプタ。

ACアダプタ大きくね?

 

P1000395

今となってはMacBookAirも薄くないよな。て、思っていたんですが手前側は違いますよね。
そして重い。

向かって右側はイヤホンジャックのみ。

 

 

P1000396

そして左側はUSB-Cポートが2つ搭載。

充電はUSB-Cポートを利用するので2ポートは実際少ないですよね。そして左側のみにしかポートがないのもかなり不満。
MacBookAirも同様のポート構成なのでProモデルくらいは少し増やしてほしい(というのが次ぎのMacBookProで解消されそう)

 

 

P1000397

MacBookAirを修理に出しているので比較できませんが、基本サイズは同一?だったかと思います。

Track PadはMacBookAirより大型化されています。
ぼくは両手でTrack Padを操作することが多いので大型なMacBookProの方が扱い安いです。
反対に意識せず触れてしまい誤操作になるを嫌がるひともいらっしゃいます。

 

 

P1000398

初期設定からTime Machineを使って環境を戻していきます。
軽く4時間くらい掛かると思います。
バックアップ容量が480GBほどあるのはちょっと整理した方がよいので初期化から再設定していく方がよいのでしょうが、Appleの移行システムが快適過ぎてもう離れられません。

細かい設定はやっていかないとならないのですがその辺が移行されないのはなんでだろう?と毎回思う。

 

 

 

P1000411

Touchbar、爆破したはずでは…

MacBookAirでは非搭載なので忘れてました。いまだに何に使うかわからないインターフェース。

 

 

 

P1000412

そして爆破した方がよいインターフェースNo1のキーボードがバタフライ式からシザー式へ改善された。

最初からこうして欲しい。

もう二度と本体のキーボードを使わないと決意しHHKB導入しましたが、このシザー式ならさほどストレスなく使えます。

大きな違いはストロークがバタフライ式の0.55㎜からシザー式1.0㎜となったこと。

MacBookAir/MacBookProはもうキーボード非搭載モデルで出してください。くらい思っていたのでよかったです、心底。

 

 

 

P1000415

Time Machineはバスパワーな外付けHDDなので本当に時間が掛かる…
ここにくるまでしっかり4時間経過していたような。

さらにちょいちょい設定を直していくのですが、どこを触ったかを覚えていないのでこの辺は改善してほしいけどなんでだろう。

 

 

IMG 1293

バッテリーの性能もまだフルに使い切っていないですが、体感で単純に倍くらい時間持っているような気がする…
※3時間超えのさらにUSB-DACへ給電させていて50%切ったくらい

環境整理してスタバでのんびり。というところをLightroomで現像とかしてましたが、なんだこれは…

というくらい違う。こうなるとMacBookAirは何かしらおかしくなっていたので?と思わなくもない。

Lightroom Classicを利用しているが先日M1対応となったからなのか○○倍どころじゃない。
Lightroomはグラフィック機能ではなくCPU性能に依存するので対応していなくてもMacBookAirの低速度CPUでは遅いのは理解していたのですがここまで違うのか。
※MacBook Pro13 2016より遅くなったと思っていたけど)

IntelなMacBookAir13 2019からの買い換えなので、CPU周り(厳密にはメモリも速度違う)の差分しかないかなと思っていたけどここまで違うのかと驚く。
MacBookAirは一度初期化してから再設定してみてもよかったかもしれない。

ふぅ。満足。

それにしてもなんでMacBookPro買ってきてんだろう?不思議だ。