おにゅーのシューズを検討しよう(独り言) newbalance RC1100 M1090

おにゅーのシューズを検討しよう(独り言) newbalance RC1100 M1090

スクリーンショット 2013 11 08 9 05 46

シューズがくたびれてしまったので、そろそろ買い換えないと。

 

そもそも、実力以上のシューズを選択しているのは間違いないのだ(꒪⌓꒪ )

 

【RUNNING】MIZUNO(ミズノ) WAVE SPACER AR4 WIDE ① おにゅーのシューズを購入して、さっさと走ってきた。 – FlickStep.Net

こちらのシューズで、春の佐倉フルマラソンと、きょなんハーフ、先日の湘南国際フルマラソンを走ってきました。

練習ではminimusMR00も使っていたので、全てAR4だけ使用していた訳ではないですがすでに800㎞を超えてました。

特に軽量なタイプのものになるので、クッションも痛むのも早いかと思います。

クッションが痛んだ、というのは見た目ではわからないのですが、ソールが削れてしまっていてちょっと酷い状態なので、やはり買い換えたいなと…

気になるのは、左右で削れ方は違いすぎること。
昔若い頃はまったく左右の削れ方に違いはなかったのに、最近は革靴でも酷いなぁ(´・ω・`)

 

スクリーンショット 2013 11 08 9 28 12

体の歪みは早々に治せない年齢なので、諦めて…

気を取り直して、mizuno(AR4)とnewbalance(RC1100)の形状の違いを確認してみよう。

横から見たとき、
・mizunoは甲からつま先までが反ったような形状
・newbalanceは、比較的まっすぐな形状。これは、指先の上のスペースを空ける意図があると、newbalanceの人が言ってた。

同サイズでWIDEを比べると、mizunoは3Eで、newbalanceは2E(4Eもある)
newbalaceの方が、指の付け根辺りで固定している印象を受ける。 

足長は、mizunoの方が長い。指先の余裕も大きい。
左足つま先を引っかける癖があるので、あまり余裕があるのは履きにくい。
mizunoはひとサイズ小さくしてもいいかなと思っていた。
けど、フルマラソン走った後は足がパンパンになってその隙間もなくなるw
ですので、newbalanceの隙間だと少ない気もする…

ぼくは土踏まずが高い(深い?)ので、インソールが平らなシューズはちょっと苦手だったりします。
足が前後に動きやすいんですよね(;゜ロ゜)
以前履いてたadizero takumi Renがそうですね…

mizuno、AR4は特に土踏まずの部分が高めに作ってあり、この点がとても好みでした。

newbalanceは、さほど高くない土踏まず…

 

 

スクリーンショット 2013 11 08 9 28 40

mizuno AR4のソール裏面ですが、他のシューズに比べて縦の剛性が弱い感じを受けます。
newbalance minimus MR00で走っている感じと凄く似てます。
足を運ばないと前に進まない感じ、とでも言えばいいのか。

これはなんでだろうか?と思って今回画像とか見てたら気が付きました。

mizunoはソール形状が踵部分で独立したような形になってます(横から見るとはっきりわかる)
また、土踏まずからつま先にかけては、けっこう柔らかいです。

newbalanceは踵からつま先まで平らでつながってますし、手で触っても固い印象です。
adizero takumi Renも同じ印象です。
ただ、これって勝手にスピードがあがる感じだったりして走りづらかったりもする…

シューズそのものの重さはどちらも200g切るので、ほんと上級者用です。
先日は5時間超えるようなタイムだったぼくが使うようなシューズではありませんw

それでもこのタイプのシューズにしてから故障というのはほぼないです。
あまりソールが柔らかくて高いものは、足首がグラグラしてしまってぼくには合わないのがよくわかりました。

ただし、衝撃はもろに加わるのでそれなりにダメージがあります。
先日の湘南国際では、右足首外側(くるぶし下)からつま先に掛けて数日痛みました。

サポートの強いシューズは、オーバープロネーションを防止するものが多いのですが、ぼくはこの症状がほとんどないのです…
オーバープロネーション:着地時、足首は内側に倒れる 

むしろ、オーバー(内側)ではなく、アンダー(外側)に倒れることによる痛みの発生でした。

ソールの減り方を見ても一目瞭然で、左足に比べると、踵部分の削れ方は外側になっている。

と言った問題もあって、サポートの強いシューズは、オーバープロネーション対策のものばかりになり、アンダープロネーション気味なぼくには、まったくサポートにならずよりダメージを蓄積しやすいので、結局薄いソールで軽いシューズの方が走りやすいってことに。

newbalance(RC1100)は、前後高低差が4㎜で、minimusの裸足感覚なものと同じになってます(MR00は0㎜)
通常のシューズはだいたい8㎜くらいだそうです。サポートが強いタイプで10㎜前後。

フォアフット練習用シューズで、0㎜〜4㎜
実際に使ったことがある人ならばおわかりでしょうけど、ふくらはぎに直接ダメージが来ますので、これも悩ましい…

 

 

スクリーンショット 2013 11 08 9 05 05

では、思い切って競技用レベルのものから、もう少し初心者向けのものは?と調べてみるとこの辺りかな。
昨年も気にはしてたシューズなのですが、ちょっと重い…
200g以下のシューズに慣れすぎたというのも問題なのでしょうけどw

あと、踵部分の大きさが気になる。
踵部分は細い方が走りやすい(個人的に 

しかしつくばマラソンまでもう2週間というところで、新しいシューズを用意するのもどうなか?という問題もあるけどどうしますかな。

慣らす時間がない…

 

 

と、色々と検討するのも楽しい時間w