ロードバイクをいじくってみよう 洗車しましたよ

NO IMAGE

IMG

ずいぶんとほったらかしていたので、かなりな汚れが…

IMG

雨の中を走ることはほとんどないですが、路面が濡れているくらいでは走行しますので、やはり汚れます。

 

IMG

ロードバイクですので、泥よけをつけておりません。
特にシートピラーはタイヤから跳ねるので汚れが酷いです。
さらにFDにも被害が…

 

IMG

ピンぼけですが、RDもどろだらけですね。

 

IMG

スプロケも汚れが付着してます。
これは写真よりも汚れは酷いかと。

前回innotech105で処理してないし。
と、思いましたが半年ほどほったらかしなので致し方ない。

 

IMG

BB回りはグリスが染み出しているのか特に汚れが固着しているようでひどいですね…
出来ればしっかり外して洗いたいところですが、そこまでする気もない(´・ω・`)

 

IMG

フロントフォークのこの位置も泥はねが酷いので、この有様…
ブレーキも酷いですね。

まあ、路面濡れてる時は走るなよって話です。
ただ、レース用とか練習用のロードって訳ではなく、あくまで通勤用なのでそのくらいで走らない訳にもいかず。

 

さて、

早速洗車するんですが、フレーム本体とかは自転車用洗剤FINISH LINE SUPER BIKE WASHでわしわし洗います。
これはどの部材にも使えるので便利です。なんでも落ちる訳ではないですけど…

 

IMG

今回ちょっとした「チェーンクリーナー」を使ってみたのですが、落ちない…
固着した汚れが難しいのならいざ知らず、落ちない。

 

 

ロードバイクをいじくってみよう チェーンのおそうじ innotech105再購入

以前チェーンを掃除したときは、WAKO’Sのジャンボクリーナーで洗いました。
リンク先にの画像を見てもらうとわかるように、けっこう強力に汚れを浮き出させてくれます。
それでも固着した汚れは難しいんですが、それはそれ。

 

IMG

まったく落ちないとは言いませんが、”クリーナー”とは呼べないレベルでしたので、とっとと諦めて別の方法を。

大きなボトルの中でシャカシャカしましたたので、表面的な汚れはまあ取れたかも。

 

IMG

まあ、しっかり汚れは残ってますね…
パーツクリーナーの代わりに使えるかと思いましたが、残念です。

 

IMG

今回2段階で清掃しようと思ってはいたので、次の段階に移ってしまいましょう。

もったいないですが、innotech105に浸します。

 

IMG

あっという間に汚れが浮き出てきました。

これは予想した通りというか、期待していた状態なので良いのですが…

 

IMG

ちなみにこれは2回目。

汚れがある程度浮き出した時点で汚れたオイルを破棄して、あらためてinnotech105に浸しました。

計3回やりました…

 

IMG

諦めました…

元々1回目のクリーナーである程度の汚れを落としてから、最後の固着した汚れをinnotech105で浮かせようと思ってました。

最後にウェスで拭きましたが、やはり汚れが移ってきました。
もう少しがっちりやりたいですが、時間もオイルももったいないのここまでに。

 

IMG

やめた理由のひとつですが、ひとつ色の違うリンクが見えます。
こちらの面はコーティングされているチェーンリンクですが錆が浮いてます…
リンク表面から直接出た訳ではなくどこからか移ってきたのかもしれません。
広がるのを押さえることはある程度出来ますが、無くすことはもうできないので、ここは諦めてしまいます。

使うのにはなんら問題ないですけどね。

 

IMG

今回はホイールもガシガシと洗いました。

 

IMG

右のチェーンステーの汚れみたいなのはたんなるキズです…
チェーンが落ちたときにキズつけました。

 

IMG

RDもぴかぴか

 

IMG

プーリーの汚れが落ち切れてない…
細かい部分なので、どうしても洗いにくくて困る(´・ω・`)

ガイド/テンションプーリーは次回なんとかしてみよう(ΦωΦ)

 

IMG

じゃばじゃばと洗ったのでオイルを付けるところはつけて完成。

リアブレーキの引きが思いのはちょっと気になるけど、今回はここまで。

きれいになると気分が良い(*´ω`*)

今回は新しいチェーンクリーナーを試してみたかったが残念な結果に。
WAKO’Sてやっぱりしっかりしてるのね。ということをあらためて認識。

そのWAKO’Sからは”チェーンクリーナー”という名の商品もあるので今度使ってみよう。
これは速乾タイプではないので、自分が想定している使い方にも沿うかなと。

 

最後にチェーンの汚れについて。

チェーンの汚れは、オイル+ホコリ(土埃)+水で固着したものになります。

この固着した汚れってクリーナーではほとんど落ちません。
固着したものの表面のみしか効かないからです。

このタイプに汚れに一番効くのは実はオイル。油分の汚れにはアブラそのものが効きます。

ですので、元々innotech105で最後の汚れを落とすつもりだったのですが、まさか最初から使うとは思ってもみなかったw

 

新型105が11速で発表されましたが、予想できたことではありますが、1年早いw

現行105を使ってるぼくはわざわざ105/11速へ移行する気にもなれず。

一番変えたいフレームはいつ変えられるかわからないので、まずはホイール…
前後違うちぐはぐな状態をなんとかしたい…

 

使わないかもしれない道具をポイントで購入してしまったので、今度は使ってみようかな(ΦωΦ)