そういえば コンポをシマノに戻そうとしてます。さらば SRAM AeroLink & XG1190 こんにちわ DuraAce BR-R9100 & CS-R9100

そういえば コンポをシマノに戻そうとしてます。さらば SRAM AeroLink & XG1190 こんにちわ DuraAce BR-R9100 & CS-R9100

IMG 3638

コンポ単品で良い悪いもあるでしょうけど、そこは納得で使ってましたSRAM RED

 

 

 

 

 

IMG 3636

BR-R9100

お初なDuraAceさんこんにちわ!

極端に安かった訳でもないですが、新品購入よりは安かったのでオークションで落札しました。未使用品でしたし。

 

 

IMG 3634

SRAM RED e-TAPを1年くらい使っていますけど、基本特に不満は出てません。
軽いですし。

前後ディレイラーにバッテリーが乗るシステムなので、わざわざバッテリーからエレクトリックケーブルを這わせることもないので、整備もしやすくここは大変満足。

SRAMのクセというのは紐式REDを使用していたのでそこはまあなんとかしてた。

 

 

IMG 3630

SRAM RED Aero Link Brakeはこの重量が魅力的かと思います。

ただし、ブレーキの構成としてはシングルピボットであることからセンター位置調整がめんどくさいというのとズレやすいというところでしょうか。

 

 

IMG 3629

ブレーキシューをシマノ純正からFulcrumというかCampagnoloのブレーキシューにして、この重量。

SRAM RED AeroLink :256g(SRAM純正シュー)
DuraAce BR-R9100  :332g(Campagnoloシュー)

80g近く重くなるのですね…

ブレーキは105 5800系以来のシマノですね。
軽く組み替えてみましたが、さすがにしっかりしているし調整しやすい…
センター調整用ネジを使わなくても合わせやすい。

 

 

 

IMG 3649

SRAM RED XG1190 11-28ですが、こちらもえらい軽い。

 

 

IMG 3594

DuraAce CS-R9100 11-28

同枚数ですけど30gほど重いです。
SRAM REDは一体式削り出し(全歯数ではない)ですけど、DuraAceは大きい歯は3枚1セット、2枚1セット、そこからは1枚ずつ。

今回一気にコンポを変えようかは迷っていて。
軍資金的にも。

それでも変更したいなと思ったのは、SRAM RED e-TAPのリア変速でした。
変速はそこまでひどいとかではなくひとまず問題ないのですが、どうにもリアのスプロケとチェーンの音が気になる。

スプロケの固定が甘いのかもしれないのですが、どこかに合わせるとどこかがズレるみたいな感じでどうにもしっくりこず。

一度立ちゴケしたときにRDを打ったかと思いRDハンガーも変更してみたけどどうにも変わらず。

RDそのものかとも思いどうせなら入れ替えるか、と。

ひとまず手を加えられるところから電動であるとかまったく関係ない場所から触ることにして、スプロケとブレーキを手に入れてみた。

組み付けた画像撮り忘れたけど、バラバラになっているシマノのスプロケはやっぱりめんどくさいな…

ということで、RDを調整しようとするとやはりチャラチャラと音がする。
タイヤ外すのにトップに入れていたのでまずトップからローまで変速。

トップ位置(11T)だけ音するね…1枚上げたら無音だ。
トップ以外の位置はまったく問題ないし、一番歪むアウターローですら無音…

XG-1190だと変速時に引っかかるようにロー側へ上がることがあったんだけど、それもない。

トップ位置の限界位置をフリーにして回すと音がしない。
トップ時のRDの位置が制限されすぎていたのか。

もちろんチェーンが落ちては意味がないので回しながら調整。というか、フリーにして、もう一度抵抗がある位置までネジ回すだけ(それが正しい調整)

XG-1190のときにここまでしっくり調整できなくて困ったのですが、RDが故障ではない。というのは確定できたのでひとまず安心。

あとは実際に乗ってみてトルク掛かったときどうなるかだなぁ。

スプロケだけシマノの方がいいよ(チェーンリングも)とか言われているマジですか。

いきなり改善できてしまったので、これ以上どうしようかなと思ったり思わなかったり。