昼間は死にそうになりましたが、結局夜も死にそうでした(‘A`)
どのくらい死にそうかと言うと、ここ最近なぜか走ると頭の中で紅蓮の弓矢がエンドレスで流れて不快だったんですが、まったく無心というか、意識亡いんではないだろうか?という感じでしたw
しばらく海まで走る20㎞走は無理だと思います…
夕方(18:00過ぎ)になると日が落ち始めますので、直射日光はなくかなり走り安くなっています。
が、
結局湿度も凄く体に掛かる負担はまったくなくなってない状態で、これまた辛い(・_・、)
夕方のランニングは距離を伸ばせそうですけど、どうにも心が折れてしまい、そのまま戻ってきてしまいました…
距離も土日で28㎞、ふだん20㎞x2=40㎞に比べるとずいぶん少ないです。
少ないにも関わらず、筋肉痛が発生しているというのはとても不思議な感じです(´・ω・`)
なぜだ。
ペースもかなり遅くなっているのに…
さて、この真夏シーズは距離を伸ばすのはどうにも難しそうなので、練習方法をちょっと考えないとダメですねぇ(´・ω・`)
つたないブログを最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!
初めて当ブログに訪れた方も、何度か当ブログにお越し頂いている方も
もしよろしければRSS リーダーの登録をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
えらそうな能書きをたれるほど知識もないのですが…たくのすけ氏の住所近傍と思しき地域の気温だけ見ても、物理的に走れそうな時間帯は0時~6時の間でないと、ほぼ無理な気がします。
私はレースなどとてもなのでアレですが、当面は、冷却の効く時間に走るか、グッズなどで冷却しながら走るか、それとも別のトレーニングをするかの3択ではないかと。
ここは、気分を変えて筋トレ、ストレッチ、はたまたスイムや水中ウォークなんてのも、ありなのかも。
確かに夏こそジムではないか?と思い知らされましたw
去年もこんな辛かったかなぁ(´・ω・`)
あとはやはり日が落ちてであれば直射日光だけは避けられるので( ゚д゚ )